- 2020年8月31日
- 2020年9月12日
【金融トラブル】「貯蓄性」「貯金」「預金」「運用」用語を理解してますか?
世界的に超低金利化の中、また日本においては少子高齢化をはじめとした様々な問題からお金に対する意識は以前よりも確実に上がってきています。 意識や興味の向上は非常にいい事だと思いますが、それに伴う金融トラブルも増加しています。 「国民生活センター」などで […]
世界的に超低金利化の中、また日本においては少子高齢化をはじめとした様々な問題からお金に対する意識は以前よりも確実に上がってきています。 意識や興味の向上は非常にいい事だと思いますが、それに伴う金融トラブルも増加しています。 「国民生活センター」などで […]
固定費の削減で手をつけやすいのが「生命保険」の掛け金です。 尚且つ、目に見えない「無形商品」のため実感も湧きにくく、安易な解約などになりやすい面もあります。 にわかもん 最近ちまたでは生命保険不要説を唱え、払っていた掛け金や解約した返戻金をもとにFX […]
にわか なんかよく分からないけど入ってる そんな方が多いのではないでしょうか? 内容把握せずに使っている人も多いと思います。 なぜ内容を知らない人が多いのかというと自賠責保険は原付バイク(原動機付自転車)を含む自動車は強制加入になるため お金だけ払っ […]
節約する場合、固定費の見直しが重要となりますが 日本人が節約として取り組むべき項目が携帯代の削減です。 この記事はこんな人にむいてます。 携帯代やインターネット代を安くしたい CMや広告みた事あるけど意味がわからない 大手のキャリアとどう違うの? 格 […]
日本は生活するためにランニングコストがかかる国です。 特に物価や地価の高い首都圏内や地方都市では「現在の給料だけでは厳しい」「将来が不安」といった声が聞こえてきます。 余力をもった暮らしがしたいと副業を考える方が増えています。 政府の方針「働き方改革 […]
「一億総活躍へ」言葉を見ると日本人全員で皆活躍しよう!みたいに見えそうですが 第三次安倍内閣の説明ではこうです。 GDP600兆円 介護離職ゼロ 出生率1.8 これで50年後も人口1億人確保できます。というところです。 にわかもん あれ、第二時安倍内 […]
不景気の中で、さらにダメ押しのコロナウイルスで経済に大打撃をうけた日本ですが このような相談が増えています。 「納付通知が来たけど払えない」 税金や国民健康保険料の納付書はGDPが戦後最大の落ち幅になろうが、普通に届いていると思います。 国民に10万 […]
GDP(国内総生産)は景気の判断材料として、よく取り上げられ目にしますが 最近は職種の多様化、グローバル化もあってかGNI(国民総所得)も取り上げられます。 にわか GNIとはなんぞや!?横文字ばっかやんけ! この記事はこんな人にむいてます。 今さら […]
戦後最大の落ち幅でGDP実質27.8%減というニュースがとびかっています。 実際コロナだけじゃなくて、もともと10%の消費増税でめちゃくちゃ下がっていたわけですが コロナ騒動に混ぜられてうやむやにされてますね。 にわか ところでGDPとはなんぞや!? […]
FPという仕事柄、多くの1000万円プレーヤー達に遭遇します。 一つの人生のラインとして年収1000万円をステータスに捉える方も多いでしょう。 今年はコロナ騒動と諸事情で僕はこの中に入れません涙 ・リッチな生活なんだろうな ・専業主婦になりたい、こん […]