2020年、第4のキャリアとして「楽天モバイル」が携帯電話業界へ本格的に参入しました。
日本の携帯電話会社は大手3社が独占しており3大キャリアは「docomo」「SoftBank」「au」となっています。
この記事はこんな人にむいてます
- 楽天モバイルって格安SIM業者じゃない?
- 3大キャリアとMVMOの違いって?
- 第4のキャリアってどういう意味?
おそらく、今度伸びてくるであろう第4のキャリア「楽天モバイル」についてザックリ解説します。
3大キャリアとMVMOの違い
「docomo」「SoftBank」「au」は自社通信回線で、基地局をもっており全国へ拡大、それを維持していくことで通信品質を維持改善しています。相当なコストをかけなければなりません。
それに加え、総務省から認可を受け電波を割り振って貰わなければ事業できません。
楽天モバイルが第4のキャリアに参入
総務省からは「1.7GHz帯」の電波を獲得しています。
政府は携帯料金を下げさせたい思惑があり、競わせたいという点が楽天モバイルと合致したため認可がおりたと推測されています。
まだまだ全国を網羅できてはいませんがカバーされていくと思います。
楽天モバイルの通信設備
楽天モバイルは世界初の回線設備「完全仮想化」通信回線を採用しており3大キャリアの通信回線より大幅なコスト削減に成功しています。
またコストのかかる基地局のシンプル化により建設費、運用コストを大幅削減できたことで、ユーザーの携帯料金プランを他の3大キャリアより下げることができていますし、楽天ポイントも同時にたまる仕組みは、元々の楽天ユーザーであれば3大キャリアから流れていきやすいと思います。
分かりやすいシンプルプラン
気づいている人も多いと思いますが3大キャリアは契約の2年縛り(指摘しよりSoftBankは廃止)やプランを複雑化させ、なにを払っているか分からない、さらに10万円以上するiPhoneなどの端末を分割払いさせ、割引しているようにみせかけて自社の通信費を高く設定しているなど指摘されています。
さらに3キャリアは口裏合わせしているとしか思えないような同価格プランになっており、国民の通信費を下げたい政府からすると競合を加えるのは当然の結果でしょう。
「楽天モバイル」は音声通話「Rakuten Link」というアプリを使えば通話し放題、楽天モバイル回線データ使い放題2980円の1つのプランしかありませんし、解約の縛りもありません。
さいごに
私個人としての意見ですが、楽天モバイルは、まだまだ設備が追いついていませんので使い放題になるエリアも実際はまだまだだと思います。対応していないエリアは他回線につながり使い放題ではありません。エリアが拡大すれば、分かりやすく、使い易い魅力のあるキャリアになるかと思います。
また楽天モバイルの成長により他の3キャリアがどのようなプランにしてくるのか。殿様商売も終わりが近づいてきている気がします。
今後の動向を見ながら無駄な通信費など家族で見直すと大幅に節約できるかと思います。